top of page
  • 執筆者の写真Kyoko

最近注目のケンブリッジ英検

皆さんは英検と言ったら旺文社主催の実用英検を思い浮かべるかもしれません。

でもこれは日本人が作る英語の検定です。こちらの大学などで正式に評価される検定はなんでしょうか?フランス語を履修している方はDELFなどを受験されたことがあるかもしれませんが、DELFの英語バージョンのひとつがケンブリッジ英検(もちろん他にもいろいろあります)になります。名前の通りイギリスのケンブリッジ大学の研究に基づいて実施されるものです。



2019年に書いた書いたブログ記事ですが、ケンブリッジ英検の記事です

のでこちらも少しご参考ください。

のでちょっと受験地などが変更になっていますが、つい最近ベルギーブリュッセルでの実施が再開されました。(受験地ブリュッセル

ケンブリッジ英検ですが、日本では超有名進学校として最近話題になったのは開成高校や日比谷高校などが選んでいる試験です。特に日比谷高校では、学校受験をするなど学校を上げて高く実践的な英語力を身につけさせることに力を入れているようです。



大学入試においても、英語の力を入れている大学ならもちろんそれを調査書に書くことは評価につながりますし、実用英検同様の英語試験免除などを設けている学校はケンブリッジを入れているところが多いです。高校でも帰国生が多く入学するインターナショナルコースなどは普通ケンブリッジ英検を評価に入れているところがほとんどです。


CEFRとは

国際基準の外国語学習のレベル指標です。DELFなどを受験された人はA1,A2などのレベルがあったと思いますが、レベルの指標はそれにあたります。優しい順番にA1→A2→B1・・・C2まであります。実用英検など日本初の英語の試験には英語C2レベルの試験はありません。例えばベルギーの大学に入学したいときは、B2のフランス語力、長期滞在ビザの申請のときにはA2、などと指定される感じの国際基準です。ほとんどのCEFRのテストが資格試験なので一度とった資格は消滅しません。



実用英検とのレベル比較

私は個人的に実用英検の以下の表で一番下の方くらいのレベルで合格している生徒さんをよく見ます。(多くがギリギリで合格)なので、この表は実用英検・GTECに対していささか過大評価しすぎかなと思っています。(脇道にそれますがベネッセのGTECよりは、実用英検の方が良い問題を提供していると思います)実際、ケンブリッジ英検を受験した場合、この表のように合格しません。ケンブリッジ英検の方が実用英検よりも難しい印象です。


  • 英検準2級の80%以上の得点率くらい取れれば、A2(KET)

  • 英検2級の80%以上の得点率くらい取れれば、B1(Preliminary)

  • 英検2級に受かったばかりではB2(First)は厳しい。Firstに合格した場合、英検準1級は勉強なしで合格、勉強したら余裕で合格、と言う印象。(実用英検は試験問題に癖があるので良い得点で合格するには対策が必要です。)


と言う感じが妥当でしょう。




 【引用元】文部科学省https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/091/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2018/07/27/1407616_003.pdf




どう言う受け方がおすすめか

英検2級までは対策もしやすいし、とっておくと高校受験などにも便利でしょうから、2級までは実用英検が受けやすいしお勧めです。英検準1級は、内容がぐんと大人になり小学生や中学生が勉強するには少し「?」と思うような内容もちらほら出ます。たとえば私が生徒さんと取り組んだものは、「シェイクスピアの夫婦関係について(格差婚だったとか、彼は浮気していたのかとかそういう話)」や、セクシュアルハラスメント(Me too問題)の話題など、大人にとっては興味深い話題でも、子供がまだ知らなくても良いかな、と思うものもしばしばテーマとして扱われます。(大人用の試験なのでそう言うテーマが悪いわけではなく自然で当たり前なものだと思います。)


ケンブリッジ英検はB2 まで for Schoolという学生さん向け用のレベルがあります。レベルはそのまま、学生の身の回りでよく出てくる単語や話題など、内容を中高生向けのものにしたもので非常に取り組みやすい内容です。英語の勉強を楽しみながら、また自分の今の勉強に活かせる内容を学習でき非常に良い試験だと思います。試験会場では、同じレベルの他の受験生とのグループ面接です。同じような勉強をしている仲間と接することで良い励ましとライバル心を持つことができるようです。


実用英検2級の後に、準1級の勉強は難しい、気が進まないという方はケンブリッジB1またはB2の受験を検討されるのも一つの手です。


私が指導している経験上、2級に合格したからB1に受かるという感じではなく、B1のほうが2級より少し難しいと思います。B1は2級と準1級の間くらい、という印象です。


ケンブリッジ英検にはどんな試験があるの?

子供用のA1試験からあります。どうやら今年からベルギー国内で受験できるようになったようです。写真はPreA1(英検4ー3級)の試験です。リーディングのページの一つです。


A2には二つのレベルがあり、小学生ようのFlyer A2レベルと中高生用のKET A2の二種があります。中高生用のもののほうがやや難しい試験です。



EDUCASANでは、レッスンに使用しているカリキュラムはケンブリッジ英検に準拠したものです。各レベルで学ぶ単語は試験に出てく


る単語、文法や表現もそれに準拠しています。また今後要望があれば対策講座なども行う予定です。


閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本日1月17日(水)雪のためお休み

LINEでもご連絡していますが、(紆余曲折ありすみません) 本日正午ごろより雪が強くなってきましたのでお休みにいたします。 補講、その他のご連絡はおってご連絡いたします みなさま交通事故や転倒などにお気をつけてお過ごしください。

bottom of page